システム:難易度

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン 前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
システム:難易度 [2024/05/10 15:19] 210.20.128.25システム:難易度 [2024/05/10 15:19] (現在) 210.20.128.25
行 1: 行 1:
-===== 甘い夢 ===== 
- 
-v1.0.5にて追加。 
- 
-すべての難易度で有効にでき、有効にすると難易度調整に以下を追加できる。 
- 
-* 回復の玉のドロップ率が上昇する。\\ 
-* 敵の攻撃力が**大幅** に減少する。\\ 
-* 敵の攻撃遅延が増加する。 
  
 ===== 難易度 ===== ===== 難易度 =====
行 14: 行 5:
 |  ノーマル  |* 基本の難易度| | | |  ノーマル  |* 基本の難易度| | |
 |  ハード  |* 敵の攻撃力が増加する。 \\ * 敵の攻撃遅延が減少する。 \\ * ボスが連続で攻撃する。| | | |  ハード  |* 敵の攻撃力が増加する。 \\ * 敵の攻撃遅延が減少する。 \\ * ボスが連続で攻撃する。| | |
-|  悪夢Ⅰ  |* 悪夢の境界が曖昧になる。 \\ * 敵が強化される。 \\ * t歴の攻撃遅延が減少する。 \\ * ボスが連続で攻撃する。 \\ * 回復の噴水のHP回復量が減少する。|  ネタバレ \\ +|  悪夢Ⅰ  |* 悪夢の境界が曖昧になる。 \\ * 敵が強化される。 \\ * t歴の攻撃遅延が減少する。 \\ * ボスが連続で攻撃する。 \\ * 回復の噴水のHP回復量が減少する。|  ネタバレ \\ <font inherit/inherit;;inherit;;#000000>夢の商人 第2形態を撃破</font>    |より上のステージの敵が出現するようになる|
- <font inherit/inherit;;inherit;;#000000>夢の商人 第2形態を撃破</font>    |より上のステージの敵が出現するようになる|+
 |  悪夢Ⅱ  |* 悪夢の境界が曖昧になる。 \\   * 敵が強化される。 \\   * 敵の攻撃遅延が**さらに** 減少する。 \\   * ボスが連続で攻撃する。 \\   * 回復の噴水のHP回復量が減少する。 \\   * 境界シェルターの報酬を1マス除去する。|  悪夢Ⅰをクリア  | | |  悪夢Ⅱ  |* 悪夢の境界が曖昧になる。 \\   * 敵が強化される。 \\   * 敵の攻撃遅延が**さらに** 減少する。 \\   * ボスが連続で攻撃する。 \\   * 回復の噴水のHP回復量が減少する。 \\   * 境界シェルターの報酬を1マス除去する。|  悪夢Ⅰをクリア  | |
 |  悪夢Ⅲ  |* 悪夢の境界が曖昧になる。 \\   * 敵が強化される。 \\   * 敵の攻撃遅延が**さらに** 減少する。 \\   * ボスが連続で攻撃する。 \\   * 回復の噴水のHP回復量が減少する。 \\   * 境界シェルターの報酬を1マス除去する。 \\   * 最大HPが50減少する。|  悪夢Ⅱをクリア  | | |  悪夢Ⅲ  |* 悪夢の境界が曖昧になる。 \\   * 敵が強化される。 \\   * 敵の攻撃遅延が**さらに** 減少する。 \\   * ボスが連続で攻撃する。 \\   * 回復の噴水のHP回復量が減少する。 \\   * 境界シェルターの報酬を1マス除去する。 \\   * 最大HPが50減少する。|  悪夢Ⅱをクリア  | |
行 24: 行 14:
  
  
 +===== 甘い夢 =====
 +
 +v1.0.5にて追加。
 +
 +すべての難易度で有効にでき、有効にすると難易度調整に以下を追加できる。
 +
 +* 回復の玉のドロップ率が上昇する。\\
 +* 敵の攻撃力が**大幅** に減少する。\\
 +* 敵の攻撃遅延が増加する。
  • 最終更新: 2024/05/10 15:19